比較管理(見本品と比較したい)

見本品を作りたい、見本品と比較したい

なにか品物を作ったときに、それが上手にできているのか、間違いないものなのかを管理するために、「1mmも違わず理想的な姿の見本品」と見比べたいときがあります。

マスター、原器

見本品はマスターとか原器と呼ばれることがあります。
そのほかにも、模範、基準器、見本など、いろいろな呼び名で呼ばれます。

学生時代に「メートル原器」とか「1kg原器」という単語を聞いたことがある人もいると思います。
メートル原器というものは、全世界が1メートルを定義するときに使用されていた「1メートルの見本」です。

このような原器(見本品)を基にして、自分たちで作成した品物を比較し、その出来栄えを評価することが多いです。

どんな見本品を作れるのか(渡辺精密工業)

1.大きさ(0.001mm単位) ―> 長さ、直径、半径、深さなど

2.角度(1秒単位)

3.重さ(0.001g単位)

特殊な見本

わざと“不良品”を用意しておいて、その不良品と比べることにより出来栄えを確認するようなニーズをお持ちの方もいらっしゃいます。
“良く発生する不良品”や、“絶対に出荷してはいけない不良品”を手元に置いておくことで、お客様にご迷惑をお掛けすることを未然に防止します。

見本品の注文方法

 製品図面があれば、その図面を送ってください。図面がなければ当社で図面化することも可能です。一度、気軽にご相談願います。

見本品の注文先

渡辺精密にお気軽にご相談ください ==> https://wsl-g.co.jp/contact/

ゲージメーカー渡辺精密工業の営業品目

渡辺精密工業は愛知県名古屋市に本社・工場があるゲージメーカーです。
各種ゲージ、治工具、試作品を手掛けております。
当社の営業品目は以下の通りです。

<ゲージ>
栓ゲージ、ハサミゲージ、テンプレート、砥石用テンプレート、スプラインゲージ、セレーションゲージ、テーパーアーバー、スプラインテーパーアーバー、スプラインマンドレル、スプラインプラグゲージ、スプラインリングゲージ、姿ゲージ、テーパーゲージ、球面ゲージ、球面模範、模範、基準器、高さゲージ、高さマスター、ギャップゲージ、段差ゲージ、LFゲージ、総合ゲージ、深さゲージ、深さマスター、重量マスター(重さ原器) 等

<治工具>
機械加工治具、検査治具、検具、総型ゲージ、総合ゲージ、LFゲージ、MLFゲージ、計測ゲージ、測定ゲージ、自動機用ワーク固定治具、無人化対応用治具、パレット、コレット、コレットチャック 等

<金型>
精密金型部品(プレス用、射出成型用など)

<その他加工>
測定器、専用機、試験機、三次元加工、小穴加工、超硬加工、セラミクス加工、ガラス加工、樹脂加工、鏡面加工、ラップ加工、ラッピング加工、クラウニング加工、特殊プロファイル加工、面粗度加工、ドリル折損除去、試作部品、試験片、引張試験片、ねじり試験片、熱処理試験片、腐食試験片、メッキ試験片、圧縮試験片、校正用マスター、校正基準器、校正器具、点検具、等

<設計>
ゲージ設計、測定治具設計、総型ゲージ設計、総合ゲージ設計、測定ゲージ設計、検査治具設計、機械加工治具設計 、省力化・自動化治具設計

<システム開発>
C, C#, Python, VBA, WordPress など