検査機の校正ツール

検査装置(検査機)が正しく動いているのか

検査機は便利なツールです。製品をセットすると、その製品が正しいものであるかを判断してくれます。
しかし、その検査機自体が「正しく動作しているのか?」。。。どうやって確認するのでしょうか?

校正する(検査装置のチェックを行う)

正しく、動作しているか確認することを「校正」と呼びます。では、どうやって確認するのでしょうか? 
一般的な方法としては、予めスペック(仕様)が明確である被測定物を検査(測定)し、スペック通りの値や結果が出ることを確認します。

校正マスター

検査機をテストするために校正マスタ(原器)が使用されます。
検査機のスペックにより校正マスタの精度は変わります。
オーバースペックな校正マスターを用意してもコストメリットがありません。検査機の分解能(精度)に応じて、校正用マスターを用意します。
当社では1ミクロン単位で校正マスタをご用意することが可能です。

わざと不良品の校正マスターを用意して、「NG」であることを検査機が示すかを確認する場合もあります。
検査機が「不良」と判断するかを試すためです。
例えば、わざと偏芯(偏心)させた円筒マスターなど、通常の製品加工では得られないものも校正マスターとして用意されることがあります。

どんな校正マスターを製作できるのか

渡辺精密工業は1ミクロン単位の精密加工を得意とする会社です。
当社がご用意できるものは、四角形状の高さ、厚み、凹みや、円筒形状の直径など「長さ」に関するものです。
2つの面によって構成される「角度」のマスターも可能です。
また、微小な穴(例:φ0.1xL0.5)や傷の加工を行い、欠損を確認するもの。
重さのマスターをご用意することも可能です。

校正マスターの注文先

渡辺精密にお気軽にご相談ください ==> https://wsl-g.co.jp/contact/

ゲージメーカー渡辺精密工業の営業品目

渡辺精密工業は愛知県名古屋市に本社・工場があるゲージメーカーです。
各種ゲージ、治工具、試作品を手掛けております。
当社の営業品目は以下の通りです。

<ゲージ>
栓ゲージ、ハサミゲージ、テンプレート、砥石用テンプレート、スプラインゲージ、セレーションゲージ、テーパーアーバー、スプラインテーパーアーバー、スプラインマンドレル、スプラインプラグゲージ、スプラインリングゲージ、姿ゲージ、テーパーゲージ、球面ゲージ、球面模範、模範、基準器、高さゲージ、高さマスター、ギャップゲージ、段差ゲージ、LFゲージ、総合ゲージ、深さゲージ、深さマスター、重量マスター(重さ原器) 等

<治工具>
機械加工治具、検査治具、検具、総型ゲージ、総合ゲージ、LFゲージ、MLFゲージ、計測ゲージ、測定ゲージ、自動機用ワーク固定治具、無人化対応用治具、パレット、コレット、コレットチャック 等

<金型>
精密金型部品(プレス用、射出成型用など)

<その他加工>
測定器、専用機、試験機、三次元加工、小穴加工、超硬加工、セラミクス加工、ガラス加工、樹脂加工、鏡面加工、ラップ加工、ラッピング加工、クラウニング加工、特殊プロファイル加工、面粗度加工、ドリル折損除去、試作部品、試験片、引張試験片、ねじり試験片、熱処理試験片、腐食試験片、メッキ試験片、圧縮試験片、校正用マスター、校正基準器、校正器具、点検具、等

<設計>
ゲージ設計、測定治具設計、総型ゲージ設計、総合ゲージ設計、測定ゲージ設計、検査治具設計、機械加工治具設計 、省力化・自動化治具設計

<システム開発>
C, C#, Python, VBA, WordPress など


<営業範囲一覧>

北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県