小径段付ピン(細い段付きピン)
細い段付きピンのご相談をいただくことがあります。

上記写真は3段構造の一体型の段付きピンです。
材質はSKS3、焼き入れ硬度HRC58
細いピンは製作難しいです
細いピンは以下の点で製作難度が高いです。
1.たわみ
2.反り
3.各段の同芯が狂う
4.真円にならず楕円になる
5.仕上長さ(全長)が長いと、さらに、上記1~4が不安点
6.時には、加工中に折損してしまう
など
加工する技術者泣かせの品物です。
組付けタイプか一体タイプか?
一体タイプで製作が難しいときには、複数部品で構成される組付けタイプを検討します。
しかし、組付けタイプでトライしても製作難度が下がらないことが多いです。
細い段付きピンは渡辺精密工業へ
渡辺精密工業の技術者は毎日のように細いピンの加工を行っています。
もちろん全てのご要望にお応えできるかは分かりませんが、一度、ご相談いただく価値はあると思います。
下記の例は、いろいろな金属加工メーカーが製作を断り、お客様が困った末に、インターネットで当社にご相談いただいた事例です。

段付きピンが24本必要な事例です。
安定して、細い段付きピンを24本製作する自信がないため他社は断ったようです。
段付きピンのご相談は
お気軽に渡辺精密工業にご相談ください => https://wsl-g.co.jp/contact/
渡辺精密工業の資料をダウンロードするには(外部サイトに飛びます) => https://www.ipros.jp/company/detail/2059539/