内径基準器を設計製作したい

渡辺精密工業は「内径基準器」の設計製作実績が数多くあるゲージメーカーです。
愛知県名古屋市に本社・工場があります。

内径基準器(設計製作)渡辺精密工業製

上記は、内径測定器、内径測定具やシリンダーゲージをゼロセット(校正)するための内径基準器(マスターリングゲージ)の一例です。

内径基準器は、「マスターリングゲージ」、「マスターリング」、「特注リングゲージ」と呼ばれることもあります。

内径基準器の使い方

穴(内径)を計量測定(数値で管理するとき)に測定具に備わっているダイヤルゲージの針(メモリ)を”ゼロ”に合わせる必要があります。
それを、上記のような内径基準器で実施します。

例えば内径φ100の穴の直径を測定したいときに、φ100±0.001の内径基準器を用意します。
内径測定器(例:シリンダーゲージ)を内径基準器を用いて、内径測定器に備わっているダイヤルゲージを”ゼロ”に合わせます。
ゼロセットしたあと、その内径測定器を被測定物に移動させ、内径(穴)を測定し、そのときのダイヤルゲージの値を読み取ります。
この値がプラス10ミクロン(=0.01)の場合は、実測値=100.01ということになります。

このように内径基準器との差を比較することによって内径を測定します。

このような測定方法を「比較測定」といいます。

内径基準器の材質、仕上状態について

内径基準器は、通常、耐摩耗性や経年変化を考慮し、
SKS3、硬度HRC58以上、サブゼロ処理
の条件で製作しています。

内径の面粗度はRz0.8以下で製作し、研削加工(研磨加工)仕上 もしくは、ラッピング加工(ラップ加工)仕上しております。

渡辺精密工業

渡辺精密工業の資料をダウンロードするには、こちら(外部サイトに飛びます)
==> https://www.ipros.jp/company/detail/2059539/

内径基準器に関して渡辺精密工業にお気軽に相談するには、こちら ==> https://wsl-g.co.jp/contact/ 

渡辺精密工業の製品一覧は、こちら ==> https://wsl-g.co.jp/products/

■多くのラインアップ

当社は自社工場で製造する比率が80%以上。ぜひ、千分台加工のゲージ、治工具、試作品、研究開発品、少量量産部品のご相談を!

<ゲージ>
栓ゲージ、ハサミゲージ、テンプレート、砥石用テンプレート、スプラインゲージ、セレーションゲージ、テーパーアーバー、スプラインテーパーアーバー、スプラインマンドレル、スプラインプラグゲージ、スプラインリングゲージ、姿ゲージ、テーパーゲージ、球面ゲージ、球面模範、各種模範、高さゲージ、高さマスター、ギャップゲージ、段差ゲージ、LFゲージ、総合ゲージ、深さゲージ、深さマスター、重量マスター(重さ原器) 等

<治工具>
機械加工治具、検査治具、検具、総合ゲージ、LFゲージ、MLFゲージ、自動機用ワーク固定治具、無人化対応用治具、パレット、コレット、コレットチャック 等

<金型>
精密金型部品(プレス用、射出成型用など)

<その他加工>
測定器、専用機、試験機、三次元加工、小穴加工、超硬加工、セラミクス加工、ガラス加工、樹脂加工、鏡面加工、ラップ加工、ラッピング加工、クラウニング加工、特殊プロファイル加工、面粗度加工、ドリル折損除去、試作部品、試験片、引張試験片、ねじり試験片、熱処理試験片、腐食試験片、メッキ試験片、圧縮試験片、校正用マスター、校正基準器、校正器具、点検具、等

<設計>
ゲージ設計、測定治具設計、総型ゲージ設計、総合ゲージ設計、測定ゲージ設計、検査治具設計、機械加工治具設計 、省力化・自動化治具設計

<システム開発>
C, C#, Python, VBA, WordPress など

<営業範囲一覧>

北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県