球体加工(球)
「球面加工」で検索いただき、当社にお問い合わせいただくことがあります。
当社が製作できるのは「軸付きの球体」です。
軸が付いていない球体は加工することができません。
※軸のない球体(ボール)も当社経由で購入可能です。材質は鉄、超硬です。ぜひ、お問い合わせください。
球体の加工方法
球体(ボール)は、工業製品ではベアリングの内部に使用されることが多いです。
作り方は正確ではありませんが、2枚の板を回転させながら、その板の間に粗い球面の物体をたくさん入れて、ゴロゴロ転がすと、たくさんの球体が出来てきます。
子どもの頃、両手で ”泥だんご” を作ったことがあると思いますが、あのやり方の大量生産版です。
当社は研削加工機にて軸部分を固定し、回転させながら砥石もしくは刃物で球面形状に仕上げていく方法で球体を製作しています。
したがって、軸(シャフト)が付いている状態の球面加工のみ可能です。
軸付きの球面加工

上記写真のように球面に軸がついている製品は当社で加工することが出来ます。
メス形状の球面(凹形状球面)
メスの球面加工も可能です。

上記写真は左側が少しピンボケしていますが、メス形状の球面加工。
右側が軸付きの球面加工です。
球面加工の事例
は、当社HPのこちらをクリック => https://wsl-g.co.jp/products/sphere/
球面加工の記事は、こちらをクリック => https://wsl-g.co.jp/problem/20230922/
特注球面測定子の記事は、こちらをクリック => https://wsl-g.co.jp/problem/20230801/
球面マスターの記事は、こちらをクリック => https://wsl-g.co.jp/problem/%e7%90%83%e9%9d%a2%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89/
球面当たりゲージの記事は、こちらをクリック => https://wsl-g.co.jp/problem/%e7%90%83%e9%9d%a2%e5%bd%93%e3%81%9f%e3%82%8a%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%82%b8/